光触媒コーティング



弊社では、光触媒「ルネキャット」の室内施工を承っています。
ルネキャットは東芝マテリアルが開発した室内環境を浄化する可視光応答型の光触媒材料です。




※ 東芝マテリアル製「ルネキャット」に関する詳しい情報や実証データについては、以下をご覧ください。
光触媒について
光触媒とは
光触媒に、太陽光や蛍光灯などの光が当たると、その表面に酸化力が生まれます。そこに細菌やウイルスなどが触れることで、有害物質を分解します。
有害物質を分解
分解された分子は空気中の酸素などと結合し、二酸化炭素や水になるため、人体に影響を与える心配がなく安全です。
室内光でも効果を発揮
室内などの低照度環境でも高い光触媒効果を発揮する、酸化タングステンを使用しています。太陽光はもちろん、室内光のわずかな光でも除菌や消臭を実現します。
施工について

安心・安全が求められるところに
幼稚園・学校、病院、ホテル、高齢者施設、集合施設など
東芝マテリアル製「ルネキャット」の
正しい知識と技能を持つ作業者が施工
弊社は東芝マテリアル製「ルネキャット」の施工講習会を受講し、登録施工会社として認定を受けていますので、安心してお任せください。

施工の流れ
01
事前調査
お客様の要望と施工場所の環境を把握します。

02
お見積り
施工面積、養生場所、付帯経費を把握して提出します。

03
施工契約・施工
付帯契約を含め契約し、施工日時を決め、施工を行います

施工対象の材質例
壁紙 | 塩ビ系、EVOHフィルム仕上げ |
塗装壁 | アクリル系仕上げ |
天井・壁 | ロックウール、カルシア系、無垢木材 |
その他建材類 | 珪藻土壁、吸湿系タイル |
パーティション | 障子、ふすま |
カーテン・ソファー | 綿、アクリル、ポリエステル製の布製の物 |
その他インテリア類 | 木質無垢材 |